ななみ接骨院 Medical Care and Osteopathy

保険診療(保険適用)について

DIFFERENCE

保険診療(保険適用)と保険外診療の違いとは?

保険診療とは
保険診療とは各種保険が適応となる症状に対する治療を指します。 簡単に言えば原因がはっきりしている場合です。 いつ、どこで、何をしていて、どのように痛めたのか? この事が明確であれば治療は保険が適応となり、窓口で支払う治療費は1〜3割負担となります。基本的に「痛み」がある部位が治療の対象です。
保険外診療とは
保険外診療とは各種保険が適応にならない自費治療を指します。 治療の内容は保険治療と変わりません。では何が違うのか? 違うのは治療の目的が痛みを取るだけでなく「健康管理」や「疲労回復」などどの様な目的でも構わないことです。料金は治療メニュー別に設定され好きな治療を選べます。保険治療と違い制約がないため、全身治療が可能となります。

APPLICATION EXAMPLE

具体的な保険適用例

日常生活やスポーツで捻挫や打ったり、負傷をしたときや、同じ動作の繰り返しやお違った動作により負傷した時に健康保険が利用可能となり保険適用となります。 また、通勤途中や業務中の負傷には労災保険が適用となります。

  • ・打撲:転んだり、ぶつけたりして身体を痛めた
  • ・捻挫:首を寝違えた、足首をひねった、突き指をした、首や肩、腰、膝を痛くした、関節を痛めた、交通事故によるむちうち損傷
  • ・挫傷:急に筋肉を伸ばして痛めた(肉離れ)、など
  • ・骨折:ぶつけたり、転んだり、ひねったりして腫れがひどく痛みも強い
  • ・脱臼:肩、肘、指、あごなどの関節が外れた、
※骨折、脱臼は応急処置を除いて医師の同意が必要
診療の予約 無料オンライン相談