BLOG_NEWS

交通事故治療「医療機関の選び方」

2021年2月15日

皆様こんにちは。

 

ななみ整骨院本鵠沼院の小川です。

 

今日は「交通事故にあった際に通院する医療機関の選び方」をお伝えしていきます。

 

交通事故にあってしまった場合、

どこに通院するかは患者さん主導で選ぶことができます。

整形外科に通院しても整骨院に通院しても、両方併用してもOKです。

(※整骨院に通院する場合には、整形外科医の診断が必要になります。)

どこに通院してもOKと言われているからこそ、ソース画像を表示

どこに通院をするかで、交通事故のケガの予後が変わります。

 

通院する場所によって、ケガが治る治らないだけでなく、

治療期間への影響や

最終的にもらえる慰謝料へも影響していきますので、

病院選びは慎重に判断していきましょう!

 

では、どうやって通院する医療機関を選んでいけばいいのでしょうか?

 

① 何をしてもらいたいかで選ぶ。

整形外科と整骨院、名前は似ていますが、受けられる医療行為は大きく異なります。

整形外科では、レントゲン撮影を行い、ケガの箇所を診断し、診察とリハビリを行います。

リハビリの内容は、主に電気治療や牽引器を使ったものが多く、医療機器での治療がほとんどです。

 

一方、整骨院では、電気治療や赤外線治療なども行いますが、

手を使ったマッサージやストレッチなどでの手技療法も多いです。

 

お医者さんに診察をし

てもらいたい、機械での治療で十分という方は整形外科。

実際に手で触ってもらって、体の変化を感じたいという方は整骨院。

という選び方がいいかもしれません。

 

② 週にどのくらい通院できるかで選ぶ。

整形外科への通院に関しては、

お医者さんの診察は2週間に1回程度。つまり月に2回程度。

別途、リハビリで通院することもあるため、週に2~3回程度の通院となります。

 

整骨院への通院に関しては、

基本毎日の通院を推奨してきますので、大体週に3~5回程度の通院となります。

 

通院回数をあまり多くしたくない方は整形外科。

いっぱい通ってどんどん良くなりたい方は整骨院。

という選び方になります。

 

③ 通院できる時間帯で選ぶ。

整形外科は基本的に18~19時には診察終了になります。

整骨院は基本的に20時くらいまで診察をしており、

 

 

日中でも通院できるという方は整形外科。

仕事終わりでないと通院できないという方は整骨院。

という選び方になります。

 

今回は「交通事故にあった際の医療機関の選び方」を

医療行為の違い、通院頻度の違い、通院できる時間の違いから説明していきました。

 

そのほかにも、

信頼できる先生がいるかどうか、

しっかりと話を聞いてくれるかどうか、

何かあったときのサポート体制が充実しているかどうかなど、

選ぶ時のポイントは様々ありますので、

自分一人で決めずに周りや医療機関に連絡をしてみるなどして

 

決めていけるといいと思います。

藤沢市ななみ整骨院本鵠沼院でも、交通事故患者様の受け入れを行っております。

交通事故にあわれて困っている方はぜひ一度ご相談ください。

参照:google

 

 



<診療時間変更のお知らせ>

9月より平日の診療時間を

午前 9時00分~11時45分

午後 15時00分~19時45分

に変更致します。

ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。



ななみ整骨院グループでは患者さまに安心してご来院して頂けるよう
コロナウイルス対策として下記の取り組みを実施しています。

☑︎ 全ての施術ベットをアルコール消毒

☑︎ スタッフのアルコール消毒の徹底

☑︎ 30分毎の院内換気

☑︎ 全スタッフのマスク着用

☑︎ 予約管理による院内人数制限

☑︎ 1時間毎の院内アルコール消毒

診療の予約 無料オンライン相談