2022年1月7日
今回は中臀筋の重要性とケア・トレーニングのメリットをお伝えします。
お尻の筋肉は大きく三層構造になっていて、 外側から大臀筋→中臀筋→小臀筋についています。(厳密には少しずつ位置が異なる) 【中臀筋の解剖】 腸骨外面(骨盤の外側)〜大腿骨大転子(大腿骨の外側の出っぱり)に付いています。
特に中臀筋は真横にある筋肉で歩行において非常に重要な筋肉になります。 どんな役割を担っているかというと、 ・脚を外側に開いていく作用 ・片脚立ちした際に骨盤が倒れないようにバランスを取る作用
二つ目の作用が重要で、この筋肉が弱ってしまうと股関節への負担が大きくなるだけではなく、歩行が不安定になり膝や足など他の部位の痛みを引き起こしてしまうことがあります。 そのため、日頃からケアやトレーニングが欠かせない部位といえるでしょう。
【セルフケア】
②このように器具なしでできるストレッチもあります。 ポイントは背骨と骨盤はまっすぐ、横に並行移動させるイメージです。 大腿筋膜張筋といった他の筋肉も一緒に伸ばせますよ。
【トレーニング】 横向きで寝て、脚を上げ下げする方法です。 ポイントは脱力しすぎず、上の脚が着かないように反復することです。
その他、わからないことやポイントが知りたいなどのご要望があれば、ご相談ください。
中臀筋のトレーニング・ストレッチのすすめ
2022年1月7日
ななみ整骨院藤沢院の渡邉です。
今回は中臀筋の重要性とケア・トレーニングのメリットをお伝えします。
お尻の筋肉は大きく三層構造になっていて、
外側から大臀筋→中臀筋→小臀筋についています。(厳密には少しずつ位置が異なる)
【中臀筋の解剖】
腸骨外面(骨盤の外側)〜大腿骨大転子(大腿骨の外側の出っぱり)に付いています。
特に中臀筋は真横にある筋肉で歩行において非常に重要な筋肉になります。
どんな役割を担っているかというと、
・脚を外側に開いていく作用
・片脚立ちした際に骨盤が倒れないようにバランスを取る作用
二つ目の作用が重要で、この筋肉が弱ってしまうと股関節への負担が大きくなるだけではなく、歩行が不安定になり膝や足など他の部位の痛みを引き起こしてしまうことがあります。
そのため、日頃からケアやトレーニングが欠かせない部位といえるでしょう。
【セルフケア】
①中臀筋にテニスボールやフォームローラーを当ててほぐす方法です。
全体重をかけると痛いので、支える手でコントロールしてあげてください。
②このように器具なしでできるストレッチもあります。
ポイントは背骨と骨盤はまっすぐ、横に並行移動させるイメージです。
大腿筋膜張筋といった他の筋肉も一緒に伸ばせますよ。
【トレーニング】
横向きで寝て、脚を上げ下げする方法です。
ポイントは脱力しすぎず、上の脚が着かないように反復することです。
その他、わからないことやポイントが知りたいなどのご要望があれば、ご相談ください。
ななみ整骨院ではスポーツ外傷や運動療法、アスレティックトレーナーの資格を持つ先生からの指導、フォームの改善、プロのアスリートなどこれまで培った経験を活かし学生さんだけでなく幅広い年齢の方に対応することができますので、悩みがあるけど誰に相談していいかわからない、また運動をされているお子さんの様子がどうもいつもと違うなど小さなことでもお気軽にご相談ください。
参照:google
<診療時間変更のお知らせ>
9月より平日の診療時間を
午前 9時00分~11時45分
午後 15時00分~19時45分
に変更致します。
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
ななみ整骨院グループでは患者さまに安心してご来院して頂けるよう
コロナウイルス対策として下記の取り組みを実施しています。
☑︎ 全ての施術ベットをアルコール消毒
☑︎ スタッフのアルコール消毒の徹底
☑︎ 30分毎の院内換気
☑︎ 全スタッフのマスク着用
☑︎ 予約管理による院内人数制限
☑︎ 1時間毎の院内アルコール消毒
当院では、交通事故によるお体の怪我の治療を自賠責保険や任意保険を利用して通院することが可能です。
これらの保険を適応して治療を受ける場合、患者様の負担(治療費)はございません。
窓口負担金「¥0」で施術を受けることが可能です。