BLOG_NEWS

筋肉痛はプロテイン摂取で予防できる?

2024年12月13日

皆さんこんにちは!

藤沢市にあるななみ整骨院藤沢院、柔道整復師の永石です。

ななみ整骨院では富先生のダイエット企画などトレーニングのブームが来ています。

自分も週に1回はジムでトレーニングを続けていますが、トレーニングを行う上での悩みの一つは「筋肉痛」ではないでしょうか?

私も3日前のトレーニングの筋肉痛に今も苦しめられています。

今回はトレーニング後に多くの方が飲むプロテインと筋肉痛の関係についてお話していきます。

トレーニングで筋肉にダメージが加わり筋線維が損傷する事で、数時間後または翌日、翌々日くらいから筋肉痛(遅発性筋肉痛)がでます。

この修復過程でプロテイン(たんぱく質)が使われて筋肉がより強く、太く成長していきます。

筋肉痛の症状・原因|くすりと健康の情報局

そこで私はプロテインを飲むことで筋肉痛が予防できるのか調べました。

答えは「予防できない」ようです。

プロテイン(たんぱく質)摂取に筋肉痛を予防、軽減する直接の作用はありません。

なぜなら、筋肉痛はトレーニングによる筋線維の損傷が原因だからです。

予防や軽減することはできませんが、プロテインを摂取することで筋肉を効率よく成長させることは可能です。

筋肉が回復・成長する過程でたんぱく質が不足すると筋肉がスムーズに回復できないので、トレーニング前後にたんぱく質を摂取することが重要です。

筋トレにプロテインは必須?効果と摂り方のコツ

ではたんぱく質を効率よく摂取するにはどうすればよいでしょうか?

①タイミング、②食べ合わせについてお話しします。

まずタイミングについては

①朝食・・・トレーニング後の筋肉の成長を高められる

②トレーニング前後・・・トレーニング後はたんぱく質の必要量が高まる

③就寝前・・・夕食~朝食の間にたんぱく質が不足してしまわないように

次に食べ合わせは

①糖質と・・・トレーニング後はエネルギーが不足している為同時に摂取することで吸収が高まる 例)ごはん、パン、砂糖など

②ビタミンB6と・・・たんぱく質が吸収されたあと筋肉をつくるサポートをする 例)赤身の魚、ささみ、バナナ、玄米など

ビタミンB6の効果とは?摂取量の目安や食品も解説!│健達ねっと

筋肉痛は筋肉が成長していく重要な過程です!

予防する事は難しいですが、その後の筋肉の成長を効率的に行えるよう食事にも気にかけてみましょう!

画像引用Google



ななみ整骨院グループでは患者さまに安心してご来院して頂けるよう。

コロナウイルス対策として下記の取り組みを実施しています。

☑︎ 全ての施術ベットをアルコール消毒

☑︎ スタッフのアルコール消毒の徹底

☑︎ 30分毎の院内換気

☑︎ 全スタッフのマスク着用

☑︎ 予約管理による院内人数制限

☑︎ 1時間毎の院内アルコール消毒



ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

診療の予約 無料オンライン相談