BLOG_NEWS

筋力低下感じてませんか?

2025年4月27日

みなさんこんにちは🌊

 

ななみ整骨院藤沢院の柴田です🌈

 

 

久しぶりに走ったのですが、とても体力と筋力の低下を実感し悲しくなりました>_<

 

 

みなさんは筋力低下はいつから始まっているかご存知でしょうか?

筋力低下イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

筋肉量と筋力は20歳代でピークを迎え、

30歳前後から徐々に減少していくと言われており

60歳を過ぎると劇的に減少していきます

 

そのうち下半身の筋力低下が特に顕著に表れています。

 

 

加齢に伴う筋肉量の減少により、筋力や身体機能が低下している状態をサルコペニアと言います。

 

 

ギリシャ語の「Sarx(筋肉)」と「Penia(喪失)」から作られた言葉で原因としては加齢だけでなく不活発な活動や疾患、低栄養も上げられています。

 

 

このサルコペニアにより身体が今までよりも思うように動かせず痛みや怪我に繋がりやすくなります。

 

痛みや怪我が原因で活動量が減少することでまた筋力が低下していくという悪循環が生まれていきます。

 

 

サルコペニアと腎臓|高齢者と腎臓|腎臓にまつわる病気|腎らいぶらり

 

 

まだ大丈夫と思っていると本当に危険です⚠️

 

私の実際身近な人でも祖父が退職後、外出頻度が激減し足が細くなり、歩くペースもかなり遅くなっていました。

 

年齢だけでなく生活習慣によっても筋力低下が大きくでる場合もあります。

 

 

運動する習慣を早いうちから身につけて、健康な身体を作っていきましょう!

 

 

 

 

当院では痛みや機能の改善はもちろん、健康管理として通院いただいている方もいらっしゃいます‼️

1人ではできない・何をしたら良いかわからない運動もパーソナルだからこそ続けられるという声をいただいています💭

年齢問わず無料体験受付中ですのでお気軽にご相談ください!

お待ちしております♪

 

 

画像引用 Google



 

ななみ整骨院藤沢院では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

診療の予約 無料オンライン相談