2025年7月1日
画像引用 Google
ななみ整骨院本鵠沼では『ES5000』を使っています!!!!!
・6種類の電気刺激モードを搭載
・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ
・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す
・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善
・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング
ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。
★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。
・サーフィンが好き。
・湘南地域で働きたい。
・治療技術が学びたい。
・スポーツ外傷が診たい。
★中央林間院で働きたい方。
・産後の骨盤矯正がやりたい。
・子ども対応が得意。
・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい
随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。
URL:http://www.773happy.com
ななみ整骨院藤沢院
tel:0466-25-2322
採用担当まで
熱中症に気をつけて!!
2025年7月1日
みなさんこんにちは♪
藤沢市にあるななみ整骨院本鵠沼院、柔道整復師の永石です。
梅雨入りが発表されてしばらく経ちますが、逆に晴れの日が続く不思議な天気ですね☀️
湿度も高くジメジメとして過ごしにくい日々です😅
みなさんは暑さ指数(WBGT)という言葉を知っていますか?
これは単に気温の高さだけでなく、日射や輻射、湿度など他の要因も取り入れた指標のことです。
気温がそれほど高くなくても、湿度が過剰に高かったり日差しの当たる場所では熱中症の危険性は高まります。
環境省の暑さ指数の表では、暑さ指数25~28(だいたい28~31℃)は「警戒」とされています。
運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れ、適宜水分や塩分を補給するよう書かれています。
また、暑さ指数31(だいたい35℃以上)以上は「危険」に分類され、高齢者においては安静状態でも熱中症が発生する危険性が大きいため、外出はなるべく避け涼しい室内に移動するよう勧められています。
また近年は異常気象とも言われるように、一年の中で夏日・真夏日の日が多くなっています。
以前より早く夏日を迎えているため、この時期では身体がまだ暑さに慣れていません。
人間は「暑熱順化」といって徐々に暑さに体を慣らす機能がありますが、数日から2週間ほどの期間を要します。
ですのでまだ体が暑さに慣れきっていない今の時期はより注意が必要なんです‼️
対策としては、、、
積極的にエアコンや扇風機を使用する
水分だけでなく塩分も補給する
直射日光を避け日陰を移動したり日傘を使用する
通気性がよく涼しい服装を選ぶ
運動や身体を使う作業ではこまめに休憩する
体が暑さに慣れるまでの今の期間は非常に重要です!
体調を崩さず夏を乗り切れるよう頑張っていきましょう‼️
画像引用 Google
ななみ整骨院本鵠沼では『ES5000』を使っています!!!!!
・6種類の電気刺激モードを搭載
・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ
・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す
・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善
・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング
ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。
★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。
・サーフィンが好き。
・湘南地域で働きたい。
・治療技術が学びたい。
・スポーツ外傷が診たい。
★中央林間院で働きたい方。
・産後の骨盤矯正がやりたい。
・子ども対応が得意。
・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい
随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。
URL:http://www.773happy.com
ななみ整骨院藤沢院
tel:0466-25-2322
採用担当まで