BLOG_NEWS

骨折や脱臼をした時はどこへ行けばいいの?

2025年8月22日

みなさんこんにちは😃

神奈川県藤沢市本鵠沼にあるななみ整骨院本鵠沼院の永石です。

 

今回はよく患者さまから聞かれる「骨が折れた時は整骨院に行っていいの?」という質問に関してお話ししていきます。

 

みなさんは骨折や脱臼、捻挫、肉離れ、打撲などの怪我をした時にどの医療機関を受診しますか?

整形外科、接骨院、整骨院、整体院など、、、たくさんあってどれも似ていてよくわからないですよね。

まずはそれぞれの特徴について知りましょう!

● 整形外科

整形外科には医師がいるので基本的に全ての怪我に対応可能です。

症状によってはより専門性の高い総合病院を紹介されることもあります。

薬の処方やレントゲン・MRI・CTなどの検査が可能です。

レントゲン写真を見せるお医者さんのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

● 接骨院、整骨院

接骨院と整骨院は基本的に同じもので、柔道整復師という国家資格を持つ施術者が働いています。

骨折や脱臼、捻挫、打撲の治療が専門となります。

院によって種々の電気治療機器なども置いています。

電気治療2イラスト - No: 23764814/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

● 整体院

保険は使えず怪我の治療ではなくマッサージがメインとなります。

なかには按摩マッサージ指圧師などの資格を持つ方もいます。

 

それではそれぞれの怪我の時どこへ受診すれば良いのでしょうか?

● 骨折、脱臼

整形外科を受診して間違いはありません。

ただ、接骨院・整骨院でも応急処置は可能となります。

その後の治療は医師の同意が必要になるため、一度整形外科を受診する必要があります。

● 捻挫、肉離れ、打撲など

整形外科でも接骨院・整骨院でも問題ありません。

治療についても医師の同意は必要ないため、そのまま接骨院・整骨院で治療可能です。

 

当院では骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れなど様々な怪我の方にご来院いただいております。

エコー検査機を用いて体の内部の炎症状態や骨折の疑いなども調べることが可能です。

エコー検査イラスト - No: 2574098|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

また、骨折や脱臼、その他患者さまのご希望があれば提携している整形外科を紹介しております。

怪我でどこに行けばいいか分からないという方は当院に一度ご相談ください!!

 

診療の予約 無料オンライン相談