BLOG_NEWS

下肢の痛みでもトレーニング!?

2025年9月5日

みなさんこんにちは🌞

藤沢市にあるななみ整骨院本鵠沼院、柔道整復師の永石です。

今日は神奈川にも線状降水帯が接近するということで、一日どんよりとした天気です☔️

そんな今日なので、今回はお家でもできるトレーニングの話をしていこうと思います♪

最近、当院の773ジムに60代の女性が入会されました。

この方は長期間膝まわりの痛みで悩まれていて、運動療法の一環としてジムを提案ました。

膝 痛い に対する画像結果

先日無料体験を受けていただいた際、体験後の施術で今までより痛みが軽減していることに驚かれていました。

「あれ?いつもより指で押されていたくない!」

「いつもよりストレッチが柔らかくなった気がする!!」

といった感想をおっしゃっていました。

施術をした私も普段より筋緊張がとれ、柔軟性が高まっていると感じました。

なぜ運動をして筋緊張がほぐれたのか??

普段立ち姿勢や座り姿勢などが多いと、関節の動きが少なく下肢の柔軟性の低下や筋力のアンバランスが生まれやすいです。

運動をすることで、関節運動により筋肉に収縮↔弛緩という動きが生まれ、筋肉の過緊張が取れやすくなります。

また、普段使えていない筋肉(ハムストリングスなど)を強化することにより、大腿四頭筋に過度にかかっていたストレスが軽減されたと考えられます。

精神的にストレスを感じていたり、交感神経が優位(リラックスできていない)になっていると、痛みは感じやすくなります。

適度な運動はリラックス効果や幸福感を与え、その点でも痛みの軽減に繋がっていると考えられます。

自宅 適度な運動 に対する画像結果

慢性的に膝や脚が痛いという方は「運動」という選択肢もあります!

ぜひ当院の773ジムの無料体験を受けてみてください!

気になった方はお気軽にご連絡下さいね♪

画像引用 Google



 

ななみ整骨院本鵠沼では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

診療の予約 無料オンライン相談