2020年9月15日
皆さんこんにちわ!
ななみ整骨院本鵠沼院の早川です。
夏の季節も終わりを迎え、少しずつの秋の風を感じる日も多くなってきましたね!
季節の変わり目は体調不良や怪我が多くなっておりますので気を付けてお過ごし下さい!
今回の症例報告は「変形性膝関節症」です。
症状としては
変形性膝関節症の進行期になると、痛みで立ち上がることさえできなくなる方もいます。
なかでも、関節包にある滑膜が炎症を起こすと、強い痛みが生じやすくなります。また、病気が進行すると靱帯のバランスが悪くなり、片方の靱帯が引っ張られるのに対し、もう片方の靱帯がたるむ現象が現れ、痛みにつながるといわれています。膝の軟骨や半月板そのものには感覚神経はないのですが、関節包や滑膜など、主に神経が集中しているところから痛みが発生します。
この動作時痛が進行すると、痛みで可動域が狭まり、日常生活に大きな影響を及ぼします。
動作時痛とともに変形性膝関節症の代表的な症状に、関節水腫があります。これは、膝に水がたまる症状をいいます。通常、人は立ち上がると膝のお皿と呼ばれる膝蓋骨の形が見えますが、関節水腫になると、たまった水により膝の輪郭がなくなり膝のお皿が見えなくなります。また、膝の中に限界まで水がたまると膝が曲げにくくなります。
原因としては、、、
ひざに負担がかかる期間が長くなると、「変形性ひざ関節症」を発症しやすくなります。また、関節の中にあって軟骨に栄養を供給しているヒアルロン酸が加齢に伴い減少することで、軟骨が傷つきやすくなると言われています。
人が歩くときには、体重の約3.1倍の負荷がひざにかかります。例えば、体重が60kgの人では約180kgの負担がひざにかかっていることになります。体重が重いほどひざに負担がかかりやすく、軟骨や半月板が傷つき発症しやすくなります。
猫背など歩く姿勢が悪い場合には、普通の姿勢で歩くときよりさらにひざへの負担が大きくなり、発症しやすくなります。また、日本人に多いO脚はひざの内側に体重がかかることが多くなり、内側の軟骨が傷つき痛みを発症することがあります。
運動不足で脚の筋肉が衰えてくるとひざに大きな負担がかかってしまい、ひざの関節でクッションの役割をしている軟骨が傷つき、ひざを動かしたときの衝撃が吸収できにくくなって痛みを生じます。
女性に多く発症することが分かっています。理由は明らかになっていませんが、閉経などホルモンのバランスも影響していると考えられています。
こういった症状の方は早めに当院や整形外科を受診してください!
お待ちしております!
変形性膝関節症
2020年9月15日
皆さんこんにちわ!
ななみ整骨院本鵠沼院の早川です。
夏の季節も終わりを迎え、少しずつの秋の風を感じる日も多くなってきましたね!
季節の変わり目は体調不良や怪我が多くなっておりますので気を付けてお過ごし下さい!
今回の症例報告は「変形性膝関節症」です。
症状としては
変形性膝関節症の進行期になると、痛みで立ち上がることさえできなくなる方もいます。
なかでも、関節包にある滑膜が炎症を起こすと、強い痛みが生じやすくなります。また、病気が進行すると靱帯のバランスが悪くなり、片方の靱帯が引っ張られるのに対し、もう片方の靱帯がたるむ現象が現れ、痛みにつながるといわれています。膝の軟骨や半月板そのものには感覚神経はないのですが、関節包や滑膜など、主に神経が集中しているところから痛みが発生します。
この動作時痛が進行すると、痛みで可動域が狭まり、日常生活に大きな影響を及ぼします。
動作時痛とともに変形性膝関節症の代表的な症状に、関節水腫があります。これは、膝に水がたまる症状をいいます。通常、人は立ち上がると膝のお皿と呼ばれる膝蓋骨の形が見えますが、関節水腫になると、たまった水により膝の輪郭がなくなり膝のお皿が見えなくなります。また、膝の中に限界まで水がたまると膝が曲げにくくなります。
原因としては、、、
加齢
ひざに負担がかかる期間が長くなると、「変形性ひざ関節症」を発症しやすくなります。また、関節の中にあって軟骨に栄養を供給しているヒアルロン酸が加齢に伴い減少することで、軟骨が傷つきやすくなると言われています。
太りすぎ
人が歩くときには、体重の約3.1倍の負荷がひざにかかります。例えば、体重が60kgの人では約180kgの負担がひざにかかっていることになります。体重が重いほどひざに負担がかかりやすく、軟骨や半月板が傷つき発症しやすくなります。
姿勢
猫背など歩く姿勢が悪い場合には、普通の姿勢で歩くときよりさらにひざへの負担が大きくなり、発症しやすくなります。また、日本人に多いO脚はひざの内側に体重がかかることが多くなり、内側の軟骨が傷つき痛みを発症することがあります。
運動不足
運動不足で脚の筋肉が衰えてくるとひざに大きな負担がかかってしまい、ひざの関節でクッションの役割をしている軟骨が傷つき、ひざを動かしたときの衝撃が吸収できにくくなって痛みを生じます。
性別
女性に多く発症することが分かっています。理由は明らかになっていませんが、閉経などホルモンのバランスも影響していると考えられています。
こういった症状の方は早めに当院や整形外科を受診してください!
お待ちしております!