2025年4月7日
画像引用 Google
ななみ整骨院本鵠沼では『ES5000』を使っています!!!!!
・6種類の電気刺激モードを搭載
・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ
・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す
・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善
・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング
ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。
★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。
・サーフィンが好き。
・湘南地域で働きたい。
・治療技術が学びたい。
・スポーツ外傷が診たい。
★中央林間院で働きたい方。
・産後の骨盤矯正がやりたい。
・子ども対応が得意。
・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい
随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。
URL:http://www.773happy.com
ななみ整骨院藤沢院
tel:0466-25-2322
採用担当まで
健康管理とトレーニング
2025年4月7日
みなさんこんにちは!
藤沢市にあるななみ整骨院本鵠沼院、柔道整復師の永石です。
当院には外傷(捻挫など一回の出来事による怪我)や障害(慢性的な痛み)の患者様が来院されますが、痛みの原因となるような身体の弱点がある事があります。
治療により痛みが取れたとしてもその弱点がある限り再発の可能性は非常に高いです。
痛みの原因となる要素は、、、
筋力のアンバランス
姿勢の乱れ(片側の肩が上がる、身体が傾くなど)
柔軟性の低さ
動きのクセ(利き手、利き脚など)
ふだん姿見などで立ち・座り姿勢を見ることはありますか?
意外と姿勢が崩れていることは多いです!
姿勢が崩れると片方に常に荷重がかかり、筋力差が生まれ、柔軟性が低下してしまいます。
健康維持のためにはこのような流れが重要です!
治療 → 治癒 → メンテナンス(トレーニング) → 再発予防 → 健康維持
痛みがとれても姿勢や筋力差、柔軟性は改善していません。
痛みをとるだけでなく、これら痛みの原因を改善していくのが大切です!
ななみ整骨院では健康維持、痛みの再発予防の1つとしてパーソナルジムを行っています。
トレーニングを行うときは、国家資格を持つトレーナー柔軟性や筋力、バランスを評価し、トレーニングメニューを考えています。
なので実施するメニュー内容はそれぞれの方で全然違うんです!
バランスを修正すると違和感を感じる方が多いですが、それだけ日頃姿勢が乱れているということです。
姿勢の乱れは自分では気づきにくいことが多いので、パーソナルトレーニングをお勧めします!
当院の773GYMでトレーニングをして、一緒に健康管理しませんか?
体験は無料で行っているので、ご興味のある方はぜひ一度体験してください!
画像引用 Google
ななみ整骨院本鵠沼では『ES5000』を使っています!!!!!
・6種類の電気刺激モードを搭載
・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ
・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す
・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善
・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング
ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。
★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。
・サーフィンが好き。
・湘南地域で働きたい。
・治療技術が学びたい。
・スポーツ外傷が診たい。
★中央林間院で働きたい方。
・産後の骨盤矯正がやりたい。
・子ども対応が得意。
・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい
随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。
URL:http://www.773happy.com
ななみ整骨院藤沢院
tel:0466-25-2322
採用担当まで