BLOG_NEWS

握力は全身の筋肉の指標✨

2025年8月19日

みなさんこんにちは!!

 

ななみ整骨院藤沢院の柴田です🌻

 

 

学生の時、体力測定を行ったのを覚えていますか??

 

 

握力測定イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

皆さんは何が得意でしたか?

 

学校で行っていた体力テストですが、それぞれ重要な意味があるんです!!

 

 

本日は握力測定がどのような健康と関係があるのかをお伝えしていきます(^^♪

 

 

握力測定とは文部科学省が出している新体力テストお一つに組み込まれていますが、医療機関での検査の一つとしても握力測定が使われます。

 

 

なぜ握力を測定するのか!?

 

握力を測定する際は手だけでなく前腕、上腕、背部など上半身の筋肉を使います。

その為、全身の筋肉の指標として診られます。

 

 

握力の平均数は年代により異なり、男性の平均値は「35〜39歳」をピークに低下、女性の平均値は「40〜44歳」をピークに低下していることがわかっています。

 

正確な握力の測定方法 | 健康長寿ネット

 

握力が低下していることは、全身の筋肉量も低下していることが分かり研究によると握力が弱い人は心疾患や呼吸器疾患での死亡率が高いとも統計で出ております。

 

あくまでも指標なので、握力だけを鍛える事で健康になるのではなく筋肉量の低下のサインに気付く事が大切です!!!

 

当院では健康管理や症状改善でのトレーニングを行っております!!

マンツーマンのトレーニングなので1人ひとりに合うトレーニングを提供いたします!

健康寿命も少しづつ伸びていますね!元気で楽しい事を続けられる身体を一緒に作りましょう♪

 

 

画像引用 Google



 

ななみ整骨院藤沢院では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

診療の予約 無料オンライン相談